お久しぶりの更新となってしまいました、ミヤタケです!
あっという間に6月!
もう一年の半分が終わろうとしています。びっくりです!!
そろそろ本格的な夏がやってきますね~!☆
さて、夏に向けてOUIでは「samadhi(サマディ)」というブランドの
pop up shopを行っております!!
「samadhi」
イギリスが植民地支配をしていた時代にインドで生まれた、カディコットン。
手紡ぎ手織りならではの均一ではない糸を、空気を含みながら織っていくので
機械織りにはない肌触りと風合いです。
samadhiのカディコットンは一般的なものよりも生地の打ち込みを増やしているため、
生地が高い密度で仕上がっています。
そして、最大の特徴は、手縫いによる仕上げ。
一度ミシンで縫製をした後にその上をハンドで縫製し直し、
ミシン糸のみを解くという工程を経て作られています。
そのため、着たときの伸縮性に富んだ着心地は手縫いならではです。
紡績、染め、織り、縫製までを、ひとつの場所で仕上げることが出来ない為、
インドを旅しながらsamadhiのシャツは出来上がっていきます。
また、samadhiのシャツは生地からプリントまで、基本的にオリジナル。
一反(10m)を織るのに3~5日、染めには約7日、一着を縫い上げるのには3~5日と、
オールハンドで、時間をかけて丁寧に作られています。
…たくさん書いてしまいましたが、とにかく、ご試着頂いた方から
「柔らかくてとっても着やすい!」とのお声が多い、samadhiのシャツ!
本当に着心地が良いです。
たくさんある中から、今日はその一部を、ご紹介致します♪
※価格は全て税抜き価格で表示しております。
ドットシャツ ¥30,000 (samadhi)
パンツ ¥17,800 (HUIS)
ドット柄のレギュラーシャツ。
上品で自然なドット柄は、一枚でさらっと着るだけでかっこいいです!
もともと現地の方にも着てもらいたいという思いから、
衿はインドの方がよく着ている大振りに作られています。
そして、どの部分も手縫いで、味のある仕上がり。
この丁寧な工程によって、肌に優しく馴染む、伸縮性が生まれます。
アームホールなど、負担のかかる部分は見えないようにミシンを通しているので、
繊細な生地ではありますが、強度も保たれています。
ストライプシャツ ¥25,000
お色違いで、爽やかなストライプシャツ。
少し透け感もあって夏らしいです☆
柄物は、ブロックプリントされており、オリジナルのデータを手彫りで木版に落とし込んでいます。
インドの伝統的なモチーフに現代のニュアンスを落とし込んだデザインです!
チェックシャツ ¥29,000
こちらもお色違いの、ブルー地に細いチェック柄のシャツ。
定番なようで意外と少ないシンプルなチェックは、どんなボトムにも合わせやすいです♪
レギュラーシャツは、一枚でも重ね着してもOKで着回しが効きますね!!
ストライプロングシャツ ¥27,000
パンツ ¥19,000 (RED CARD)
ハット ¥22,000 (B.MILLINER&M)
ロング丈のシャツは、パンツとのレイヤードも楽しめる膝上丈。
レギュラーシャツと比べて、衿は少しだけ小さめ。
腰やヒップ周りも自然に隠れるので、そのままでももちろん、
前を開けて羽織りにしても素敵です!
チェックシャツ ¥32,000
お色違いのチェック。
ブルー地で、チェックのパターンが大胆なデザインです。
デニムとのワントーンコーデも楽しめます☆
ロングシャツには胸ポケットもあり、目線が上に上がるのですっきり見えますよ♡
ホワイトシャツ ¥26,000
そして、定番のホワイト。
シャツは、細番手の糸を二本取りで平織りしており、目の詰まった生地でしっかりしています。
そして、これらのシャツにはブランドネームの刺繍が。
さりげないポイントになりますね!
ストライプクルタシャツ ¥29,000
ワイドパンツ ¥16,000 (manna)
バッグ ¥12,800 (MASTER&Co.)
こちらはロングクルタシャツ。
インドのクルタシャツをイメージしていますが、あえて衿は小さめに作られています。
膝あたりまである、長めの丈感です。
バックスタイルはギャザーでふわっとしたシルエットに。
生地がさらっと軽いので重たく見えません☆
サイドには今年らしいスリットが。
ワイドパンツとも相性が良いです!
ワークシャツの要素を取り入れ、台衿にはジグザグのハンドステッチが施されています。
そして、アームホールは手縫いのトリプルステッチ。
袖にも何重ものステッチが。とっても手の込んだデザインになっています!
他にも、オススメのシャツがたくさんございますので、
ぜひ店頭でご覧になって下さいね!
期間は、6/9(日)までとなっております♡
ライン@もご登録よろしくお願い致します♪
明日、6/3(月)は定休日となっております。
火曜日より、皆様のお越しをお待ちしております!☆
OUI FOYER
高松市瓦町1‐10‐3
087‐837‐3181
foyer26@foyer.co.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿